767577 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

       ドマニ龍 です!!

       ドマニ龍 です!!

2010年5月9日~

2010年 8月17日

 8-17 カスタードプリン (90mlの型8個分)

   【カルメラ =(上白糖大さじ3杯、熱湯大さじ1杯、 プリン液:(A液=黄卵2個、植物油小さじ2杯、無脂肪乳1カップ、バニラエッセンス少々、)、(B液=アガー小さじ4杯、上白糖大さじ4杯、片栗粉大さじ1杯、水1カップ、無脂肪乳1カップ、)、」

    1 カルメラを作ります;小鍋に砂糖を平に入れ中火で加熱します・・・全体が色づいてきたら、目を放さないで^ゆっくり混ぜ、色が濃くなり鍋全体に泡が上がってきたら火を消し^直ちに熱湯大さじ1杯を注ぎます(飛び散るので^やけどに注意)~~~滑らかになったら^暑いうちにプリン型に注ぎます。

       (プリン生地を作ります)

    2 黄卵に油を加えよく混ぜ合わせ、無脂肪乳を少しずつ加え均一にし、バニラエッセンスを2滴位加えます(A液)、アガー、砂糖、片栗粉、を均一になるように混ぜ合わせ^そこえ水を加えます(B液)。

3 鍋にB液を入れ中火で加熱し^木ベラで底を擦るようにかき混ぜフツフツとしてきたら、更に2分位透明になるまで練るように混ぜます~~~火を止めて無脂肪乳1カップを少しずつ加え^分離しないように馴染ませていきます(一気に入れないように注意)。

    4 (3)にA液を徐々に流し込み^よく混ぜ合わせます(指を入れて^少し熱いと思う程度の温度を保つこと)・・・濾し器で液を静かに濾し^余分な泡を取り除きます~~~(1)の型に^そっと流し入れ、冷し固めます(4時間位)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 8月15日

 8-15 トウガンの冷し鉢 (4人分)

   【トウガン600g、干し貝柱2個、だし2カップ、砂糖小さじ1杯と1/2杯、塩小さじ1/2杯、醤油小さじ1杯、】

    1 干し貝柱は水大さじ3杯に3時間以上浸しておきます。

    2 トウガンは、まず5センチ幅の輪切りにします・・・4センチ位の放射状に切り分けた後に大きめの角切りにします~~~種を取り^皮を厚めに剥き、面取りして水から下茹でにします(竹串がやっと通る位が目安です)。

    3 鍋に^だし、砂糖、塩、醤油、を合わせ^(1)の干し貝柱を解し^汁ごと加えます・・・鍋に(2)のトウガンを入れて軟らかく煮て火から下ろします~~~そのままよく冷し、好みで千切りやおろした大根生姜、小葱の小口切り、をちらします。

(トウガンは煮崩れし易いので^盛る時は、箸だけで持たないでシャモジなどを添えて)

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 8月14日

 8-14 バナナケーキ (バナナ1本で)

   【バナナ1本、ラム酒大さじ1杯、レモン汁大さじ1杯、薄力粉80g、グラニュー糖80g、無塩バター50g、卵2個、  飾り用=(バナナ1本、クルミ20g、粉砂糖少々、)、 】

    1 薄力粉はふるっておきます。

    2 バターを湯煎で溶かしておきます。

    3 タルト型の底に紙オーブンシートを敷き、周囲にバターを薄く塗ります。

    4 バナナをフォークで潰します・・・ラム酒、レモン汁をかけます。

    5 卵は卵白と黄卵に分けます・・・卵白は泡立て、グラニュー糖を加えて更に泡立て、角が立つ状態にします~~~そこに黄卵を加えて軽く混ぜます。

    6 〈5〉に〈4〉、〈1〉、〈2〉、を加えます・・・全体を混ぜます~~~タルト型に流し込みます。

    7 飾り用のバナナを薄切りにしたものと、クルミの粗みじん切りを上に飾ります・・・180℃のオーブンで20分位焼きます。

    8 焼き上がったら型から出します・・・冷まして粉砂糖を振ります。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 8月 8日

 8- 8 カレー風味の南瓜のうま煮(2人分)

   【南瓜((ワタを除いて)150g、、豚薄切り肉80g、長ネギ10センチ、生姜1/4片、人参1/2本、カレー粉、】

    1 南瓜は6つに切ります・・・人参は乱切りにし、豚肉は広げて3センチ幅に切ります~~~長葱と生姜は薄切りにします。

    2 鍋を温め、サラダ油小さじ1杯で豚肉の色が変わるまで強火で炒めます・・・長葱と生姜を加えて^ひと混ぜ^します~~~南瓜と人参を加え、水1カップを注ぎます。

    3 煮立ってきたらアクを掬い^砂糖大さじ1杯、酒大さじ1杯、カレー粉小さじ1/4杯、一味唐辛子少々、醤油大さじ1杯を加え^強火の中火にし、落し蓋だけで^軟らかくなるまで^どんどん^煮つめます(南瓜が硬いうちに水気がなくなる時は水を足します)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 8月 1日

 8- 1 ●豆腐の白あえ、●そうめん (各2人分)

  ●豆腐の白あえ (2人分)

【   木綿豆腐70g、生クリーム大さじ1杯と1/2杯、めんつゆ(市販のものを3倍希釈)、大さじ1杯と1/2杯、ヒジキの煮物100具、】

    1 豆腐はキッチンペーパーに挟んで指で潰すように押しながら水分を取り除きます。

    2 擂鉢に豆腐、生クリーム、めんつゆを加えます・・・滑らかになるまで擂粉木で擦り合わせます~~~ヒジキの煮物を加えて^さっくり^と混ぜます。

  ●そうめん (2人分)

   【そうめん3束、鶏ささみ1本、茄子2本、三つ葉3本、 たれ(サワークリーム小さじ2杯、だし汁大さじ6杯、砂糖大さじ1杯、味噌大さじ1杯、梅干2個、)、】

    1 三つ葉は3センチ長さに切ります・・・茄子は網焼きをし^さっと^水に潜らせ皮を剥きます~~~ささみは沸騰したお湯に入れ5分、弱火茹で、粗熱を取って手で裂きます。

    2 そうめんを茹でます・・・氷水で洗い、ザルに上げます。

    3 擂鉢で梅肉、味噌、サワークリーム、砂糖を良く擦り合わせます・・・途中、だし汁を加えます~~~そうめん、具、を皿に盛ります、タレを回しかけます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 7月31日

 7-31 うな玉焼き (卵3個分で)

   【鰻の蒲焼1/2匹、卵3個、砂糖小さじ2杯、塩小さじ1/4杯、醤油小さじ1杯、みりん大さじ1杯、だし汁大さじ2杯、サラダ油少々、】

    1 鰻の蒲焼を卵焼き用の四角い鍋の幅に合わせて切ります。

    2 卵をよく割りほぐします・・・調味料とだし汁を加えてから3等分します。

    3 卵焼き用の鍋を熱して、油に浸した脱脂綿などで薄く油を引きます。

    4 3等分した卵汁のうち一つを鍋に流し、箸を使って焼けた部分から端から巻いて帯状にし、手前に寄せ^空いた部分に再び油をひき、手前の卵を向こう側の端に寄せ^手前にも油をひき、残りの二つのうちの一つの卵汁を流します・・・この時^芯になっている卵を持ち上げ^その下にも卵汁を入れます~~~芯のわきに鰻を平行におき^向こう側からくるくると巻きます。

    5 先程と同じように卵を手前、向こう側と動かし、その都度油をひきます・・・残りの卵を入れ、手前に巻き上げて仕上げます。

    6 粗熱をとってから1センチ幅に切ります(丸いフライパンでも作れますが四角い方がやりやすいです)・・・(形が崩れたら熱いうちにすだれなどで^しっかり巻くと、丸くはなりますが^整えることができます)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 7月25日

 7-25 魚介のポン酢クリーム (2人分)

   【生クリーム1/2カップ、ポン酢1/2カップ、剥きエビ4匹、アオヤギ4個、ホタテ2個、シソ2枚、スダチ1個、】

    1 剥きエビは沸騰したお湯でさっと茹でます。

    2 アオヤギやホタテは食べ易い大きさに切って置きます。

    3 フライパンを熱し、ポン酢を注ぎます・・・てきたら生クリームを加えます~~~沸騰してきたら木べらでとろみがつくまで混ぜ、火を止めます。

    4 器に魚介やシソを盛ります・・・ソースとスダチを添えます。

    5 スープとして= やわらかく塩茹でした枝豆(一掴み分)をミキサーにかけ、鶏がらスープ300cc、生クリーム大さじ2杯、塩一つまみ、と共に鍋で過熱します。

出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 7月18日

 7-18 ご飯2種の大葉巻き(4人分)、キュウリの冷やし生姜汁(2人分)

●ご飯2種の大葉巻き =【大葉12枚、塩水適量、 ヒジキご飯「乾燥ヒジキ大さじ1杯、
水100cc、酒大さじ2杯、みりん大さじ1杯、醤油小さじ2杯、砂糖小さじ1杯、米1合、」 トウモロコシご飯「トウモロコシ粒100g、枝豆(鞘付き)50g、酒大さじ2杯、薄口醤油小さじ2杯、米1合、」、】

  ○ヒジキご飯を作ります!!
    1 乾燥ヒジキを微温湯(分量外)で戻します。
    2 鍋に^水、酒、みりん、醤油、砂糖、(1)のヒジキを入れます・・・最初は強火、沸騰後は中火で約10分煮ます。
    3 米をとぎま^ザルに上げて15分位置いた後、炊飯器に移します・・・(2)の煮汁大さじ3杯位を加え^通常の水加減(分量外)を足して炊きます~~~炊き上がったら15分位蒸らし^(2)のヒジキをまぜます。

  ○トウモロコシご飯を作ります!!
    4 トウモロコシは茹でて^粒100g分をほぐします・・・枝豆も茹でて鞘から取り出しておきます。
    5 米をとぎ^ザルに上げて15分位置いた後、炊飯器に移します・・・トウモロコシ、酒、薄口醤油、を加え^通常の水加減(分量外)を足して炊きます~~~炊き上がりに枝豆も混ぜます。

    6 大葉は茎を取り、薄い塩水に約10分つけてから軽く揉みます・・・更に真水に5分位つけて青臭さを取り水気を拭きます~~~(3)と(5)を「おにぎり」にして巻きます。

●キュウリの冷やし生姜汁 【昆布5g位、水400cc、酒大さじ2杯、みりん大さじ1杯、薄口醤油大さじ1杯、おろし生姜小さじ2杯位、キュウリ1本杯、】

    1 昆布を水に浸します・・・一晩置いて「だし」を取ります~~~昆布は引き上げます。
    2鍋に(1)のだし、酒、みりん、薄口醤油、を入れ強火で加熱します・・・沸騰したら弱火にして5分位煮て火を止め、おろし生姜を加えます~~~粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
    3 キュウリに塩を塗して板ずりします・・・水で洗います~~~輪切りにします。
    4 (3)お器に盛ります・・・(2)を注ぎます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 7月18日

 7-18 ●夏野菜のガーリック漬け(適量)

   【ズッキーニ、キュウリ、セロリ、人参、= (合わせて500g)、大蒜1/4片、塩10g、コショウ少々、水150cc、白醤油60cc、オリーブ油大さじ1杯、】

    1 野菜をステイック状に切ります・・・大蒜は皮を剥いて薄切りにします。
    2 ビニール袋に^切った野菜と塩を入れて、シャカシャカして素材によく混ぜ合わせます・・・コショウを好みで入れます。
    3 白醤油を水で割ったものとオリーブ油を入れ、ビニール袋の空気を抜き、口を縛ります・・・上部に空気が溜まっていたら、再度空気を抜いて半日位置きます。

●トマトのさっぱり漬け(適量)

   【ミニトマト500g、漬けたれ/水150cc、酢50cc、砂糖100g、白醤油30cc、】

    1 トマトはヘタを取って洗います・・・包丁で切り込みを入れて熱湯にサッと潜します~~~皮を湯剥きします。
    2 器に^水、砂糖、酢、白醤油、を入れて混ぜ合わせておきます。
    3 (2)に湯剥きしたトマトを入れます・・・味をよくしみこませるために、1時間位常温に置いてから冷蔵庫に入れます~~~冷えたら出来上がりです。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 7月17日

 7-17 卵焼き、だし巻き、(卵3個分ずつ)

   「卵焼き」の生地・・・だし汁30ccに砂糖大さじ1杯と1/2杯、塩少々、醤油大さじ1/2杯、を加えて混ぜます、ボウルに卵3個を割り入れ^箸で溶きほぐします、調味料を混ぜた^だし汁^を加えて混ぜ合わせます。

   「だし巻き」の生地・・・だし汁60cc、みりん小さじ1杯塩少々、薄口醤油大さじ1/2杯、を混ぜます、卵焼きと同じように溶きほぐした卵3個に加えて混ぜます。

    1 卵焼き鍋を中火にかけて熱しサラダ油をひきます・・・箸に生地をつけて鍋底につけると^ジューッ^と音がするぐらいになったら、生地を少量流し入れ、全体に広げます。
    2 プクプクと膨らんできたところは箸先で潰します・・・鍋の奥から手前へ2センチ位折ります~~~折り込みながら次々巻いていきます。
    3 巻いた卵を奥へ滑らせ、鍋にサラダ油をひきます・・・少量の生地を流し入れ^巻いた卵の下にも広げます~~~半熟になったら、奥から手前に巻き込みます。

    (この作業を繰り返します!!)

    4 巻きすに取って軽く抑えて形を整え^食べ易く切ります。
5 「卵焼き」には^生姜の甘酢漬け^を添えます・・・「だし巻き卵」には^^大根おろしを添えます。

         出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 7月13日

 7-13 蓮根とエビの重ね蒸し(4人分)

   【蓮根200g、酢少々、無頭エビ300g、卵白大さじ1.5杯、片栗粉小さじ1.5杯、塩小さじ半分、別に^片栗粉少々、など】

    1 蓮根は皮を剥き^5ミリの厚さ^に切ります・・・すぐ、酢を加えた水(水5カップに酢大さじ1杯)に晒します。
    2 (1)の蓮根を鍋に入れ^新たに作った別の酢水で固ゆで(やっと竹串が刺さる程度)にします・・・真水で漱ぎ^ザルに取ります。
    3 エビの^背わた^を取り、殻を剥きます・・・卵白、片栗粉、塩、を加えて^すり鉢で擦ります。
    4 (2)の蓮根一枚ずつに別の片栗粉を薄く塗し、その面にエビのすり身を^こんもり^塗りつけます。
    5 蒸し器で強めに6分位蒸します。
    6 ポン酢などを付けると美味しいです(そのままでもOK)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 7月10日

 7-10 厚焼き卵のサンドイッチ(2人分)

   【卵3個、食パン(8枚切り)4枚、ハム(薄切り)2枚、】

    1 卵を溶きほぐします・・・砂糖大さじ3杯、塩小さじ1/5杯、を加えて混ぜます。
    2 卵焼き器にサラダ油を5ミリ深さに流して温め、ティッシュを丸めてその油を少し付けて全面に塗ります・・・(1)の1/2量を流し菜箸で混ぜて半熟状にし、手前に巻き、その後^卵を滑らせて向こう側に寄せます。
    3 空いた手前部分にティッシュで油を塗ります・・・残りの(1)を流し入、同様に焼きます~~~卵焼きを1/2の厚さに切り分けます。
    4 食パンの耳は切り落とします・・・パン2枚に軟らかくしたバター小さじ2杯を塗り、もう2枚にケチャップ小さじ2杯を塗ります~~~バターのパンにハム、卵焼きを1枚ずつ載せ^ケチャップのパンで挟み、2組作ります(食べ易いサイズに切ります)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 7月 4日

 7- 4 西瓜とミルクの杏仁風(大皿)

   【 スイカ = スイカの赤い部分400cc、寒天パウダー(市販)2g、砂糖大さじ2杯、 ミルク = 牛乳200cc、水200cc、砂糖大さじ2杯、寒天パウダー2g、 シロップ = 水500cc、砂糖100g、アーモンドエッセンス少々、など】

    1 水200ccと砂糖、寒天を火にかけ混ぜながら沸騰させます・・・弱火にして2分煮溶かし、牛乳を加えて火から下ろします~~~容器に流して固めて食べやすく切ります。

    2 スイカの赤い部分だけ取りジュースにして400ccと砂糖、寒天パウダーを火にかけ混ぜながら沸騰させます・・・弱火にして2分間煮溶かします~~~容器に流して固めて食べやすく切ります。

    3 鍋に水と砂糖を加えて火にかけて砂糖が溶けたらエッセンス少々を加えてボールに移し冷蔵庫で冷やします・・・シロップが冷めたらスイカゼリーとミルクゼリーを加えます。

       出来上がりです!!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 6月29日

 6-29 薬味寿司・浅漬け・和え物 (4人分)

   ●ちりめん入り薬味寿司 = 【 a(米2カップと1/2カップ、梅干2個)、b(米酢大さじ3杯、塩小さじ2/3杯、砂糖大さじ1杯)、ちりめん60g、ミョウガ3個、生姜25g、シソ10枚、キュウリ1本、炒りゴマ(白)大さじ3杯、 】
     1 aを合わせて炊きます・・・bをよく混ぜます。
     2 ミョウガと生姜は千切りにします・・・ bに加えます。
     3 シソは千切りにして水にさらし、水気を取ります・・・キュウリは薄切りにして塩を少々ふります~~~しんなりとしたら水気を軽く絞ります。
     4 ご飯が炊けたら〈2〉と炒りゴマを加えてよく混ぜます・・・ちりめんと〈3〉を加えて軽く混ぜます~~~器に盛ります。

   ●浅漬け = 【キャベツ1/4個、キュウリ1本、ミョウガ2個、粗塩小さじ1杯と1/2杯、】
    1 キャベツは千切りにします・・・キュウリは縦1/2に切ってから斜め薄切りにします~~~ミョウガは縦1/2に切ってから薄切りにします。
    2 全ての野菜に塩をふり、ポリ袋に入れて揉みます・・・1時間位置いてから汁気をよく絞ります~~~器に盛ります。

   ● 和え物 = (干し湯葉とキュウリ)【干し湯葉10g、キュウリ1/2本、白ゴマ大さじ1杯、酢大さじ1杯、三温糖大さじ1/2杯、塩適量、醤油小さじ1/2杯、】
    1 湯葉はザルにのせ^ぬるま湯をかけて戻します・・・水気を切ります~~~食べ易い大きさに切ります。
    2 キュウリは薄切りにします・・・塩少々で揉みます~~~水気をよく絞ります。
    3 白ゴマは炒ってよく擦ります・・・酢、三温糖、塩少々と混ぜ合せます。
    4 〈1〉の湯葉、〈2〉のキュウリ、を〈3〉で合えます・・・器に盛ります。

       出来上がりo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 6月27日

 6-27 トマトのオムレツ (2人分)

   【トマト1/4個、アスパラガス1本、卵2個、バター10g、塩・コショウ適宜、】

    1 トマトは1センチ角に切ります・・・アスパラガスは節々にあるハカマを取って、根元の固い部分を切り、1センチ幅の斜め切りにします。
    2 卵をかき混ぜ〈1〉と電子レンジで15秒位加熱したバターを加えて、塩・コショウで味付けをします。
    3 少し深みのある平皿に大きめにラップを敷き〈2〉を流し入れます・・・ふんわりとラップをかけ、電子レンジで1分位加熱した後、全体を混ぜ合わせます。
    4 再び^ふんわり^とラップをかけ1分位加熱します・・・上のラップを取り、熱いうちに下のラップごとタオルの上に移動し、折りたたんで形を整えます。

         出来上がりです!!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 6月26日

 6-26 凍り蒟蒻の中華風炒め(3人分位)

【細切り蒟蒻300g、豚肩ロース薄切り200g、セロリ本、赤ピーマン1個、生姜、大蒜、タカノツメ、】
       ※(蒟蒻を袋ごと凍らせ^水にさらして解凍です)

    1 解凍した細切り蒟蒻はザルに上げ、塩小さじ2杯でよく揉み、流水で洗い水気を絞ります・・・豚肉は1センチ幅に切り、醤油大さじ1杯、酒大さじ1杯、で下味をつけます~~~セロリは5センチ位の短冊切り、赤ピーマンは細切りにします。

    2 フライパンにゴマ油大さじ1杯、大蒜と生姜のみじん切り各小さじ1/2杯、タカノツメを入れ、香りが出たら豚肉を加え、炒めます・・・蒟蒻、セロリも入れ^さっと^炒めたら、チキンスープ1/3カップ、コショウ少々、醤油大さじ2杯を入れてかき混ぜ、水溶き片栗粉適量で‘とろみ’をつけます~~~最後に、赤ピーマンを入れ、火を通します。

           出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 6月25日

 6-25 ポテ(田舎風煮込み) (数人分)

   【豚肩肉(塊)600g、キャベツ1/6個、人参2本、蕪5個、じゃが芋3個、玉葱2個、アスパラガス1束、ローリエ一枚、昆布15センチ、】

  ※(調理に取りかかる1週間位目に・・・「豚肉の塩漬け」を作っておきます!!)
 1 豚肉に塩20g、砂糖20g、コショウ少々を塗します。
 2 丈夫なペーパータオルで包みます・・・半日たったらペーパータオルを取り替えて冷蔵庫に入れて置きます(1週間位)。

  ※(調理をします!!)
    1 塩漬けした肉を水洗いした後、アクやヌメリを取るために^さっと^茹で、その茹で汁を捨てます・・・水1.5リットルとローリエを加えて強火で煮ます~~~煮立ったら弱火にし、途中アクを取りながら2時間煮込みます。

    2 玉葱は皮を剥いて4等分にし、人参は皮を剥いて1本を5つに、じゃが芋は皮を剥いて半分にします・・・蕪丸のまま皮の汚いところだけを削り取っ手おきます~~~キャベツは葉を剥がしておきます。。。(野菜を切る時は、火の通り易いものは大きめに、通りにくいものは小さめにきります)。

    3 最後に、切った野菜を豚肉と煮込みます・・・豚肉を煮込んでいる鍋は、煮汁が減っているため、水を足します(最初に入れた水の分量より少なめに)~~~野菜と昆布を入れます。

    4 じゃが芋が軟らかくなったら、塩、コショウ、で味を調えます・・・食べやすく切ったアスパラガスを加えて^さっと^煮ます~~~好みで、バターを溶かします。

    5 ポテが余ったら、豚肉とローリエ、昆布を取り除いて、生クリームを加えます・・・ミキサーにかけます~~~「ポタージュ」になります」。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪ !!


2010年 6月23日

 6-23 蒟蒻ステーキ(3人分位)

   【板蒟蒻1丁(300g)、トマト1個、大蒜適量、葱適量、】

    1 板蒟蒻に塩大さじ1杯を塗してよく揉みます・・・鍋にたっぷりのお湯を沸かして10分位茹でます。

    2 鍋から出して粗熱を取ったら、包丁で両面に格子状の切り込みを入れます。

    3 熱したフライパンで^キュッキュッ^と音が出るまで蒟蒻の水分を飛ばします・・・その後に^オリーブ油大さじ1杯を入れて両面を^コンガリ^と焼きます。

    4 フライパンから取り出します・・・バター大さじ1杯をのせておきます。

    5 フライパンを火から下ろし^オリーブ油大さじ1杯、大蒜みじん切り小さじ1杯を入れて、皮と種を除いて^ざく切り^にしたトマトを入れます・・・火にかけ醤油大さじ1杯、オイスターソース大さじ1杯、塩少々、コショウ少々で味を調え、ソースを作ります~~~ソースの中に蒟蒻を戻し^味を馴染ませ器に盛り、葱の千切りをのせます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 6月19日

 6-19 鯵と野菜のレンジ蒸し(2人分)

   【鯵2匹、生椎茸2枚、インゲン30g、長葱10センチ、】

    1 鯵は三枚おろしにして^中骨を抜きます・・・塩少々、酒大さじ1杯、を振ります~~~10分おきます。
    2 椎茸は石づきを切り落として薄切りにします・・・インゲンは筋を取り^斜め薄切り^にします~~~長葱は5センチ長さに切り^白髪葱^にして水に晒します。
    3 鶏ガラスープの素大さじ1杯と1/2杯、醤油大さじ1/2杯、酒小さじ1/2杯、酢小さじ1/2杯、ゴマ油小さじ1/3杯、を混ぜ合わせます。
    4 鯵の汁気を拭き^耐熱容器に入れます・・・椎茸、インゲン、載せラップし^ 電子レンジ(600W)で3分加熱します。
    5 器に盛り(3)をかけます・・・水気を切った白髪葱を載せます~~~(一緒に茄子を!!茄子2本はヘタを切り落とし、縦六つに切り^180度の油で揚げ、ポン酢醤油大さじ3杯を茄子に絡めます)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 6月15日

 6-15 うな卵香り寿司 (2人分)

   【寿司飯300g、鰻蒲焼80g、酒小さじ1杯、、卵2個、サラダ油小さじ1杯、青ジソ4枚、ミョウガ2個、 甘酢(酢大さじ2杯、砂糖大さじ1杯、塩1g)、】

    1 鰻蒲焼は一口大に切り耐熱容器に入れて酒を振ります・・・ラップをして電子レンジで1分間加熱します。
    2 卵は良く溶き、熱したフライパンにサラダ油を馴染ませ、薄焼き卵を作ります・・・細く切って銀糸卵にします。
    3 ミョウガは沸騰したお湯に入れ10秒位したら取り出して甘酢に漬けます・・・ピンク色になったら薄切りにします。
    4 青ジソは千切りにし、さっと水に水にさらし、水気を切ります。

    5 寿司飯に〈1〉の鰻を混ぜます・・・器に盛り付けます~~~上に〈2〈、〈3〉、〈4〉を散らします。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 6月14日

 6-14 バナナミントアイスクリーム (4人分)

   【バナナ2本、ミントの葉1/2カップ、生クリーム1/2カップ、卵白1個分、バニラエッセンス5滴、】

    1 バナナは皮を剥いてボウルに入れます・・・フォークの背で滑らかになるまで潰します。
    2 ミントの葉はみじん切りにして(1)に加えます・・・砂糖1/2カップとバニラエッセンスを加えて混ぜます。
    3 生クリームを^かたく泡立てます・・・(2)に加えて混ぜます。
    4 卵白に塩ひとつまみを加えて^かたく泡立てます・・・(3)のボウルに加えます~~~滑らかになるまで混ぜます。
    5 蓋付きの樹脂容器に移し、蓋をして冷凍庫に5時間^アイスクリーム状に固まるまで冷凍します・・・ぬるま湯で温めたスプーンで掬って器に盛ります~~~アイスクリームをパンに挟んで食べても美味しいです。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 6月12日

 6-12 サンドイッチ (ピクニックの持参用)

   ※(鶏胸肉は^塩、コショウ、オリーブ油、を塗し^フライパンで皮からコンガリと両面を焼き^粗熱を取っておきます!!) 

  ●チキンとアボカドのロールサンド = 【食パン1枚、鶏胸肉半舞い(125g)、レタス1枚、アボカド1/6個、玉葱少々、粒マスタード少々、 サウザンアイランドドレッシング(マヨネーズ大さじ1杯。ケチャップ大さじ1/5杯、マスタード少々、レモン汁少々、)、】

    1 食パンは左右の耳を切り落とし^綿棒でゴロゴロ押して薄くし、片面に粒マスタードを塗り^ラップの上に置きます・・・千切って水気を切ったレタス、アボカド薄切り、水にさらし^水気を切っ玉葱薄切り、棒状に切った鶏肉を載せます~~~サウザンアイランドドレッシングを混ぜてかけ^巻き寿司の要領で巻きます。

  ●チキンとクリームチーズのバケットサンド = 【バケット20センチ、鶏胸肉半枚、レタス1枚、クレムソン少々、クリームチーズ30g、ドライクランベリー10粒、 マスタードバター(無塩バター大さじ1杯、フレンチマスタード大さじ1/5杯、)、 粒マスタード少々、】

    1 バケットに1本切り込みを入れます(真横よりやや斜め上から入れると^食べ易く^具がのぞいて豪華にみえます)・・・上側にマスタードを塗って刻んだクランベリーを混ぜたクリームチーズを重ねます~~~千切ったレタス、クレソン、そぎ切りの鶏肉、を挟みます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 6月 8日

 6- 8 ウドの肉巻きフライ (2人分)

   【軟白ウド(大)1/2本、豚肉しゃぶしゃぶ用16枚、菜の花1束、小麦粉適量、溶き卵適量、パン粉適量、レモン汁、】

    1 ウドは5センチ長さに切って皮を厚く剥きます・・・5ミリ角の細い棒状に切ります~~~この細切りを8等分し^それぞれ束にします。

    2 豚肉は1枚ずつ広げて2枚を一組にします・・・(1)の束を手前に置いて^しっかり^と巻きます~~~手でギュッと握って馴染ませます。

    3 (2)に塩少々をふります・・・小麦粉、溶き卵、パン粉、の順に衣をつけます。

    4 180度の油で、全体がカリッとして色づくまで揚げます。

    5 菜の花は熱湯で^さっと^茹でます・・・水気を絞り^食べ易く切って^付け合せにします。

    6 味噌小さじ2杯、蜂蜜小さじ1杯、レモン汁大さじ1杯、を混ぜたソースを添えます。

  (※ ウドは山ウドでも、セロリを同様に切っても作れます・・・ソースに粒マスタード小さじ1杯かユズコショウ少々を入れても美味しいです!!)

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 6月 7日

 6- 7 鮭缶のカレーポテトサラダ (2人分)

   【鮭水煮缶1/2缶、(90g)、じゃが芋2個、キュウリ1/2本、玉葱1/4個、マヨネーズ大さじ2杯強、カレー粉小さじ1/2杯、】

    1 じゃが芋は皮を剥きます・・・1個を八つに切ります~~~水に10分さらします。

    2 鍋に^じゃが芋と水を被る位入れ^火にかけます・・・沸騰したら中火から弱火で6分位^竹串がすっと通るまで茹でてザルに上げ^湯をきります~~~ボウルに入れ^塩少々、コショウ少々、酢小さじ1/2杯を振ります。

    3 キュウリと玉葱はスライサーで薄切りにし^それぞれ塩少々を振って揉みます・・・しんなりしたら^布巾に包んで水で洗います~~~水気を絞ります。

    4 マヨネーズとカレー粉を〕混ぜます。

    5 鮭は缶の汁を切り^解して(2)に混ぜます・・・(3)、(4)、を入れ混ぜ合わせます。

          出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 6月 6日

 6- 6 「肉うどん」と「サラダめん」と「マヨネーズ風ソース」

   肉うどん=【 具(牛肉100g、牛蒡40g、万能葱2本、ゴマ油小さじ1/2杯、砂糖大さじ1杯、醤油大さじ1杯、) だし(だし汁3カップ、醤油小さじ1杯強、塩小さじ1杯強、砂糖小さじ1杯強、)、 めん(米子60g、片栗粉34g、水90cc、)、】
※(具とだしは2人分、「めん」は1人分です!!)
    1 牛蒡は^ささがき^にし、牛肉は1センチ幅に切り、万能葱は小口切ります・・・ゴマ油で牛肉を炒め色が変ったら^牛蒡、砂糖、を加えて炒めます~~~醤油を入れて混ぜます。
    2 ボウルに^米子、片栗粉、水を入れて良く混ぜます・・・湯せんにかけて混ぜ^固まってきたら一つに纏めて取り出し^2枚のクッキングペーパーの間に挟んで^シートごしに2分位優しく捏ね、綿棒で暑さ4ミリの長方形に伸ばします~~~包丁で押し切りして「平めん」を作ります(生地は冷めると^のびが悪くなる^から1人分ずつ作ります)。
    3 湯せんの時は過熱のし過ぎに注意し^半分位透明になった時点で取り出します・・・優しく捏ね^乾かないように茹でるまでシートに包んでおきます)・・・「めん」を1分茹でて器に入れます~~~だし汁を温めて^醤油、塩、砂糖、で調味し「めん」にかけて具と葱をのせます。

   サラダめん(2人分)=【 めん(米子200g、片栗粉大さじ2杯、水1カップ、) 具(レタス70g、エビ4尾、水50cc、酒大さじ1杯、塩少々、粒コーン20g、)、 タレ(酢大さじ2杯、醤油小さじ2杯、砂糖小さじ1杯、)、】
    1 米子、片栗粉、水、を混ぜます。
    2 フライパンに油を引いて^生地の4分の1を流し入れます・・・途中で裏返して全体に透明感が出るまで弱火で焼きます~~~残り3枚分も同様に焼き、細長く切って^くっつかないよう全体に油を塗します。
    3 エビは^酒、塩、を加えた水で蒸し煮して殻を剥きます・・・レタスは千切りにします~~~酢、醤油、砂糖、を混ぜてタレを作ります。
    4 器に^めん^を盛ります・・・レタス、エビ、コーン、をのせます~~~タレを添えます。

   マヨネーズ風ソース【豆腐60g、カボチャ(ペースト状)30g、米子大さじ6杯、片栗粉小さじ1/2杯、コショウ少々、塩小さじ1杯、砂糖小さじ1杯、だし汁120cc、油大さじ1杯、練り辛子小さじ1杯、酢大さじ4杯、】
    1 鍋に^潰した豆腐、カボチャ、米子、片栗粉、コショウ、砂糖、塩、油、だし汁、を入れて混ぜます・・・トロミが付くまで混ぜながら弱火で煮ます~~~ミキサーに移し^練り辛子、酢、を加え^滑らかになるまで^かくはん^します。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 6月 3日

 6- 3 鰤の黒酢風味(2人分)

   【鰤2切れ、長葱1本と1/2本、黒酢、大蒜1/2片、】

    1 鰤は一口大の^ぶつ切り^にします・・・酒小さじ1杯、醤油小さじ1杯を塗します。
    2 黒酢大さじ1杯と1/2杯、砂糖大さじ1杯と1/2杯を混ぜ合わせておきます。
    3 長葱は3センチの長さ、大蒜は薄切りにします。
    4 〈1〉の水気を拭き片栗粉を塗し、油大さじ3杯を熱したフライパンに並べて中火で焼き^返して片側に寄せて余分な油を拭き取ります・・・あいた所で〈3〉を炒め、火が通ったら〈2〉を加えて煮詰めます~~~ゴマ油小さじ1/2杯を加えて仕上げます。

 (※ 赤唐辛子1/2本を〈3〉と炒めてもOK!!)

       出来上がりです(⌒-⌒)ニコニコ...


2010年 5月30日

 5-30 新ジャガのマーボーあんかけ (2人分)

   【じゃが芋3個(約400g)、豚ひき肉100g、長葱10センチ、大蒜1片、生姜1片、トウバンジャン小さじ1/2杯、テンメンジャン(赤味噌でもOK)大さじ1杯、】

    1 じゃが芋はタワシで洗い^3センチ厚さの銀杏切りにします・・・沸騰したお湯で7分位^竹串がスッと通るまで茹でます~~~お湯を捨て^蓋をして火にかけて水気を飛ばします。

    2 長葱、大蒜、生姜、は^みじん切り^にします。

    3 テンメンジャ、醤油大さじ1杯、砂糖小さじ1/2杯、鶏ガラスープの素少々、お湯1/2カップ、を合わせます。

    4 フライパンにサラダ油大さじ1杯を熱し^強火で〈2〉を炒めます・・・香りが出たら^豚ひき肉を加え^色が変わるまで炒めます~~~トウバンジャン、を加え炒め〈3〉を加えます。

    5 〈4〉が煮立ったら^片栗粉大さじ1杯を倍量の水で溶いて加え^とろみ^を付けます。

    6 〈1〉を器に盛ります・・・〈5〉をかけます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 5月29日

 5-29 デコ寿司(こいのぼり) (4個分)

【ご飯2合分(硬めに炊いたもの)、 合わせ酢(酢大さじ2杯と1/2杯、砂糖大さじ1杯弱、 塩小さじ1/3杯、) 飾り付け用=(キュウリ1本、卵1個、砂糖大さじ1杯、 塩ひとつまみ、魚肉ソーセージ1本、チーズ入り蒲鉾1本、焼き海苔少々、黒擦りゴマ・青海苔・でんぶ・鮭フレーク、など好みで適量、 パウンドケーキ型「長さ10.5センチ、幅7.3センチ、深さ3.5センチ、」のものを使用、 ラップ、)

    1 寿司飯を作ります(炊き立てのご飯に合わせ酢を少し回し掛け、シャモジで切るように混ぜてから^団扇であおいで冷まし^つやを出します)。
    2 炒り卵を作ります(ボウルに^卵と分量の砂糖、塩、を入れてよく混ぜます・・・鍋にお湯を入れて火に掛け^ボウルを浮かべて熱しながら5本位の菜箸で一気に掻き混ぜます)。
    3 (1)の寿司飯を6等分し、一つを残して、それぞれ(2)の炒り卵、黒ゴマ、青海苔、でんぶ、鮭フレーク、などで色を付けます(色付けには^ふりかけ^青菜、など好きなものを混ぜてもOK。
    4 ケーキ型にラップを敷き、顔になる部分に白い寿司飯を高さ1センチ程度に詰め^残りの胴体になる部分に色の付いた寿司飯を1種類詰め、その上に^別の色の寿司飯を1段1色ずつ敷き詰めて3段か4段にします(ケーキ型の8分目位まで詰めます)・・・同じ形のものを^好みの寿司飯を組み合わせて4個作ります。
    5 上からギュッと押さえて落ち着かせます。
    6 ラップごと中身を引き上げます・・・皿の上に^ひっくり返す^ようにして載せます~~~ラップ外します。
    7 尾になる部分を三角形に切り取ります・・・目に鱗の飾り付けをします(チーズ入り蒲鉾、魚肉ソーセージ、キュウリ、焼き海苔、などを自由に使い)。
    8 4個の「こいのぼり」が出来たら、残りの寿司飯を小さく丸めて「吹流し」を作ります・・・キュウリを縦に細く4本に切り^ボールにします~~~残った材料で自由に飾り付けをして完成です。

     こどもの日は過ぎていますが^余り寒い今日なので、五月晴れの空を元気に泳いでいる「こいのぼり」を思い出し、こいのぼりデコ寿司を!!


       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 5月23日

 5-23 柏餅(8個分)

【上新粉150g、白玉粉20g、砂糖大さじ1杯、こしあん160g、柏の葉(真空パックなどで市販されています)8枚、】

    1 柏の葉は洗って水気を拭いておきます。
    2 こしあんを20gずつ丸めた状態で冷蔵庫で保管しておきます(包む時に扱い易い)
    3 上新粉に熱湯120ccを少しずつ加えながら^菜箸5本位で混ぜる。
    4 白玉粉と砂糖を混ぜます・・・水大さじ1杯を少しずつ加えてます・・・手でトロトロの状態になるまで^よく混ぜます。
    5 (3)に(4)を加えます・・・手でよく捏ねます。
    6 蒸し器に濡れ布巾を敷いて(5)の生地をピンポン玉位の大きさに千切って並べます・・・強火で20分位蒸します。
    7 生地に透明感がでたら^取り出して擂粉木に水を付けながら^よく突きます。
    8 まとまったら^そのまま冷水にさらして一旦冷やします。
    9 更に手で捏ねます。
   10 8等分して綺麗に纏めます。
   11 綿棒で楕円形にのばします・・・(2)の^あん^を載せて畳みます。
   12 蒸し器に濡れ布巾を敷いて(11)を並べ^強火で8分蒸します。
   13 蒸し上がったら^布巾ごと取出し^そのまま冷まします・・・冷めてから柏の葉で包みます(葉の表を内側にして)・・・3時間位おきます。

          出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

2010年 5月20日

 5-20 冷やし中華 (各4人分)

   ●干しエビのタレ = 【中華麺4玉、ハム120g、エビ(ブラックタイガー)8匹、キュウリ2本、卵2個、干しエビ15g、】

    1 干しエビはカップ1/4杯の水に30分位浸して戻し、軟らかくなったら^ざっ^と刻みます・・・生姜(1/2片)のみじん切り、醤油大さじ4杯、酢大さじ3杯、砂糖大さじ1杯と1/2杯、ごま油大さじ1/2杯を、合わせて干しエビと戻し汁を加えます~~~鶏ガラスープ大さじ4杯、を足して味を調えます。
    2 ハム、キュウリ、は千切りにします・・・卵は錦糸卵にします~~~エビは殻と背わたを覗いて塩を塗して良く揉みます~~~流水で洗います。
    3 鍋に、酒大さじ2杯、塩少々、を入れます・・・フツフツとしてきたら^エビ、を炒りつけます(加熱しすぎると、身が硬くなるから^色が変ったら直ぐに取り出して、ざる^に乗せて冷やします)。
    4 中華麺を表示通り茹で^冷水で良く洗います(手で軽く握るようにして水分をしっかり除きます)・・・緬に^ごま油少々を振りかけて全体を解ぐします~~~皿に^緬と具を盛ってタレを回しかけます。

   ●ゴマダレ = 【中華めん4玉、鶏胸肉2枚(450g)、ミニトマト8個、キュウリ2本、】

    1 鶏胸肉は皮を取り除き、厚みが均等になるよう広げます・・・塩小さじ1/2杯、を全体振って10分置きます~~~酒大さじ2杯を振り、生姜の薄切り数枚を肉の上に置いてラップで覆います!!
    2 電子レンジ(500W)で5分加熱します・・・ラップをつけたまま冷やし^粗熱が取れたら手で裂きます~~~(鶏肉から出た汁は取って置きます)。
    3 練り白ゴマ大さじ3杯、砂糖大さじ1杯、醤油大さじ1杯、酢大さじ1杯、ごま油小さじ1杯、トウバンジャン小さじ1杯、を合わせます・・・鶏ガラスープ大さじ2杯を加えます。
    4 中華麺を表示通り茹でます・・・皿に盛り^蒸し鶏、キュウリの千切り、食べ易く切ったミニトマトを乗せます~~~タレをかけます。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪


2010年 5月18日

 5-18 田舎風煮込み(ポテ)(数人分)

   【豚肩肉(塊)600g、キャベツ1/6個、にんじん2本、蕪5個、じゃが芋3個、玉葱2個、アスパラガス1束、ローリエ一枚、昆布15センチ、】

  (調理に取りかかる1週間位前^豚肉の塩漬け^を作っておきます)
    豚肉に塩20g、砂糖20g、コショウ少々を塗し、丈夫なペーパータオルで包み、半日たったらペーパータオルを取り替えて冷蔵庫に入れて置きます(1週間位)!!

    1 塩漬けした肉を水洗いした後、アクやヌメリを取るために^さっと茹でます(茹で汁は捨てます)・・・水1.5リットルとローリエを加えて強火で煮ます~~~煮立ったら弱火にし^途中アクを取りながら2時間煮込みます。

    2 玉葱は皮を剥いて4等分にし、人参は皮を剥いて1本を5つに、じゃが芋は皮を剥いて半分に、蕪は皮の汚いところだけを削り取っておきます・・・キャベツは葉を剥がしておきます~~~野菜を切る時は、火の通り易いものは大きめ^通りにくいものは小さめに切ります。

    3 最後に^切った野菜を豚肉と煮込みます・・・豚肉を煮込んでいる鍋は煮汁が減っているため^水を足します(最初に入れた水の分量より少なめに)~~~野菜と昆布を入れます。

    4 じゃが芋が軟らかくなったら^塩、コショウ、で味を調えます・・・食べやすく切ったアスパラガスを加えて^さっと煮ます~~~好みでバターを溶かします。

    5 ポテが余ったら^豚肉とローリエ、昆布を取り除いて生クリームを加え^ミキサーにかけます(ポタージュになります)。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪ !!

2010年 5月16日

 5-16 赤貝とわけぎの辛子酢味噌和え(副食)(4人分)

   【赤貝(刺身用)80g、わけぎ60g、ラディッシュ2個、うど10センチ分、 辛子味噌=「味噌大さじ1杯と1/2杯、米酢大さじ1杯と1/2杯、とき辛子小さじ1/2杯、 a=(パルスイート(市販)小さじ2杯、酒大さじ1杯、サラダ油小さじ1/4杯)、」

    1 耐熱ボウルに(a)を入れて混ぜ^ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で30秒加熱します・・・冷まして^味噌、米酢、とき辛子、を加えて「辛子酢味噌」を作ります。
    2‘わけぎ’は茹で冷水に取って冷まします・・・根の方から4センチ長さに3回屏風状に折りたたみ^残りの葉の部分を^ぐるぐる^と巻きつけ糸巻き状にします~~~葉の最後は爪でプチッと千切ってピタリとはりつけます。
    3 ラディッシュは葉を落として薄着衿にします・・・米酢小さじ1杯を絡めます。
    4 ‘うど’は皮を剥いて3センチ長さ1センチ角の柱に切って^酢水(米酢小さじ1杯、水1カップ、)に浸します・・・汁気を切ります。
    5 赤貝は^そぎ切り^にします・・・米酢小さじ2杯で洗います~~水気を取ります。
    6 器に〈2〉、〈3〉、〈4〉、を盛ります・・・辛子味噌をかけます。

          出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪
 

2010年 5月 9日

 5- 9 姫皮ご飯、筍の肉詰め焼き (2人分位)

 ●姫皮ご飯 = 【米2合、筍の姫皮50g位、油揚げ1枚、だし汁2カップ位、 調味料(酒大匙2杯、薄口醤油大さじ1/2杯、】

(米は炊く1時間位前に洗い^ザルに上げて水気をよく切ります。茹でた筍の皮と姫皮を手で剥きます。姫皮を5枚位ずつ重ねて千切りに^油揚げも縦半分に切って千切りにします。)
    1 米を炊飯器に入れ^炊飯器の目盛りまでだし汁と調味料を入れて良く混ぜます・・・姫皮と油揚げを平になるようにのせてスイッチを入れます~~~ご飯を炊いて蒸らしたら^サックリ^と、切るように混ぜます。
    2 器に盛って香りの良い木の芽を添えて出来上がりです。



 ●筍の肉詰め焼き = 【筍(茹でたもの)1本(400g位、だし汁2カップ、みりん大さじ2杯、薄口醤油大さじ2杯、鶏ひき肉150g、 調味料(酒小さじ1杯と1/2杯、酒小さじ1杯と1/2杯、薄口醤油小さじ2杯、塩小さじ1/4杯、生姜汁小さじ2杯、)、 卵1/2個、片栗粉適量、ソラマメ適量、】

    1 筍を縦半分に割ります・・・鍋に^筍、だし汁、みりん、薄口醤油、^を入れて中火にかけ、煮立ったら5分茹でて^冷めるまでおきます~~~(煮汁はとっておくと煮物など^別の料理^に活用できます)。
    2 鍋から取り出した筍の内側の節を包丁で切り取り^粗みじん切り^にします・・・ボウルに鶏ひき肉と調味料を入れてよく混ぜま^卵と節を入れて更に混ぜ「肉だね」を作ります~~~筍の内側の水分をクッキングペーパーなどで拭き取って片栗粉を薄く塗し^肉だね^をヘラで詰めます。
    3 ソラマメは黒いツメ部分の反対側に包丁を入れます・・・天板に筍の内側を上にしてのせ^空いた所にソラマメも並べます~~~アルミホイル(クシャクシャにする)を筍の下側をくるみます。
    4 180度に温めておいたオーブンに入れて15分^肉だねに火が通るまで焼きます(ソラマメは8分位で日が通るので^途中で取り出します)・・・筍はオーブンから取り出して粗熱を取り3等分に切ります~~~ソラマメと共に器に盛ります。

       出来上がりですo(*⌒―⌒*)oにこっ♪



© Rakuten Group, Inc.